三陸 子どもとおでかけ

道の駅やまだ 『おいすた』に行ったよ!

ネーミングがステキ

かきが大好きで毎シーズン山田町のかき小屋に足を運んでいるおかめ一家です。

年末にかき小屋に行った帰りに、2023年7月にオープンした道の駅やまだ、通称「おいすた」に行ってきました。

産直オイストア

入り口の左側の棟には産直とレストランが入っています。

干物がいっぱい!

魚介やお寿司もたくさん売っていました。思わず干物を爆買いです笑
行かれる際はクーラーボックスや発泡スチロールを持って行かれることをオススメします。(我が家はそれを想定して発泡スチロールを持参しました)

レストランうみっぷく

海鮮メニューが豊富な「うみっぷく」。少しめずらしいメニューがなんとも魅力的…。

おいすたにあるかきくけ公園

2つの棟の真ん中の通路を歩いていくと、子どもが遊べるかきくけ公園が!(これまたネーミング好きです笑)

裸足で登ったりジャンプしたりするふわふわドームがありました。
3歳~6歳用の小さいものと、6歳~12歳用の大きなもの、2つあります。
冬季は凍る可能性があるためお休みでした。残念…。

情報コーナーのキッズスペース

右側の棟は情報コーナー。
キッズスペースや休憩所、山田町の情報を検索できる巨大タッチパネルもあります。
トイレが広くてキレイ!

ヤマダちゃん・たけちゃん・非公認キャラのオイッス

新鮮な魚介を求めて、定期的に通いたくなる道の駅やまだ「おいすた」でした。

■道の駅やまだ おいすた
住所:岩手県下閉伊郡山田町山田第5地割66番地1
電話:0193ー65ー6631

-三陸, 子どもとおでかけ
-, ,

© 2024 おかめの岩手日記 Powered by AFFINGER5